どんどこどん こんにちは ぽんてラボの川口です😎 今日は、待ちにまった、 「ドラムサークル」の日です🎵 始める準備をしている間は、 絵本を聞いたり、手遊びをして待ちます✋ それでは、いよいよ・・・ ドラムサークルの始まりです👏 みんな、リズミカルに楽しそうに 叩いています🎶 指揮官の合図に合わせて叩いたり、踊ったり、 とっても楽しい時間を 過ごすことができました🎵 次回のドラムサークルもお楽しみに👋
もうすぐ2月👹 こんにちは ぽんてラボの川口です😎 もうすぐで2月になるという事で、 2月のカレンダー作りを行いました✎ カラフルにしたり、 目や鼻を付け足したりしました。 他にも、兄弟のお誕生日を入れている お友だちもいました🎂 これは・・・↓ 「「スパゲッティ」」 ではなく、 「「やきそば」」 でもなく・・・ 鬼さんの髪の毛でした😁 色を塗って、髪の毛をセットして、 予定を入れて、自分だけの カレンダーが完成しました👏 お家で飾ってね🏡
⛄6℃⛄ こんにちは ぽんてラボの川口です😎 今日は、お外遊びの日です🎵 お外に出る前から、 「暑くなるから脱ぐ~~」と言って、 半そでになろうとしている お友だちがいましたが、 先生に止められていました💦 しかし、お外に出て、30秒で 半そでに・・・ 風邪ひかないでね😖 こちらの写真は、お外遊び恒例の 「せんせい、おにね~~」と お願いされているところです👹 今日も、寒さに負けず元気に遊びました👏
ありがとう こんにちは、ぽんてラボの齊藤です😄 今日のカリキュラムはよみきかせ📕 「おはしのめいじん」と 「ありがとうございます」を読みました 「おはしのめいじん」は お友達が協力しながら読んでくれました😄 「ありがとうございます」は なにごとにも「ありがとう」の気持ちを 忘れない男の子の話です 「ありがとう」ってことばは 言われた人も、言った人も気持ちがよくなるね🌷 みんなきょうも楽しんで聞いてくれて 「ありがとう😃」
自由工作⛄ こんにちは、ぽんてラボの齊藤です😄 ついに今日は雪! 自由時間にもチラッと降ったようです 「雪が積もるといいな~」~と嬉しそうな子供たちと 「積もらないでくれ…」と願う大人たち 明日の朝が楽しみですね⛄ そういえば昨年もたっぷり雪が降って それはそれは大騒ぎ(いろんな意味で)でした😁 さて、今日のカリキュラムは自由工作 カラフル粘土が今日の人気✨ 絵を描いたり 空き箱をチョキチョキ… みんながハサミ・テープを譲り合いながら 使うことが出来ましたね👏
お宝さがし こんにちは、ぽんてラボの齊藤です😄 雪がふりそうな寒さですね お外もドロドロでさすがに今日のお外遊びは中止に、、、 みんなごめんね😖 さて、きょうは久しぶりに 「宝探しゲーム」で盛り上がりました 隠すチーム・探すチームに分かれて対決です🔥 今日の「お宝」は恐竜のフィギュアでした 隠すチームさんがちょうどいいヒントを出してくれていました みんな1つ見つけるたびに大騒ぎ😆 子どもたちのかわいいリアクションが たくさん見れたカリキュラムでした
⛄とっても寒いです⛄ こんにちは ぽんてラボの川口です😎 とっても寒いですね⛄ 21日土曜日は、 調理レクをしました🍳 じゃがいもの皮をむいて、 つぶして、、、 何ができるかな~~ 包丁を使ってきゅうり切って、 ピーラーを使って皮剥いて、、、 ナポリタンとポテトサラダの 完成で~~~~す🔪🍳 自分で切った野菜なら、 苦手でも美味しく食べられたね😊 次回の調理レクは、2月です👹 恵方巻を作ります🎵
🌞ブランコ🌞 こんにちは ぽんてラボの川口です😎 今日は、お外遊びをしました😁 もうすぐ、縄跳び大会があるのかな? 縄跳びの練習をしました🐹 こちらでは、会議が開かれていました クッパから逃げる作戦を立てていたそうです ぶらんこの周りを通るときは ぶつからないように気をつけてね🐸 お外でたくさん走り回った後の おやつはとっても美味しかったね😆
よみきかせ こんにちは!ぽんてラボのさいとうです。 ただいま初めてのブログを書き込んでおりますが なかなか進みません💦💦💦 カリキュラムのよみきかせ 子どもたちしっかり聞けています😊 ↓ 最近は、私の方が集中力が足りず・・・ 紙芝居の内容が覚えられません😢 子どもたちの様子にいつも感心させられています! みんな立派です✨✨✨ ↑ こちら、今大人気のマイクラレゴです🎵 それでは、また😊
チャレンジプリント✎ 本日はチャレンジプリント!学習を行いました✎ こちらは迷路かな?? こっちは点つなぎ😃 みんな集中して取り組んでいるね😊 どこの点からどちらに何個線を進めるのか。なかなか頭を使う課題かと思います😅 いつもは活発に活動しますが、今日はしっかりと机に向かい、20分ほど集中して学習に取り組むことが出来ました😄🎵